(2008年5月3日 NAZ記入)
2作ほど新作を購入しませんでしたが、久しぶりに購入した新作です。
技術の進歩によって、アナログLPレコードから、世の中はデジタル化が進んで、NAZが購入したNAZARETH初の「CD」です。CDの帯には、
「ロッド・スチュワートより凄いボーカリストがいた。」
とか
「アクセル・ローズやマイケル・モンローが敬愛するリード・ヴォーカリスト」
などと、ダン・マッカファーティーを褒めちぎってます。
さすがに、ロッド・スチュワートは知ってますけど、当時、アクセルとかマイケルとかって・・・何?って思いましたよ。オリジナルの4人のメンバーによる最後の作品になりました。
・Dan MacCafferty - Vocals
・Manny Charlton - Guitars,Keyboard
& Computer Programming
・Pete Agnew - Bass Guitar
・Darrell Sweet - Drums
プロデュースはジョーイ・バーリン(Joey Balin)。前作から3年近い間隔があり、久しぶりに、英国(ENGLAND)でレコーディング。
得意分野のカバー曲を多く取り上げています。
「超」が付くほどのベテラン・バンドになり、ハード・ロックの印象は薄れていますが、それでも8〜9曲目辺りは、かなりハードな仕上がりになってます。
(日本フォノグラム PPD-1049)
![]() |
【作品】
|
![]() |
|
前の作品(CINEMA)へ | Nazareth紹介TOPへ戻る | 次の作品(No Jive)へ |