(2008年3月8日 NAZ記入)
3作目にして、再デビュー作で、出世作です。
ディープ・パープルのロジャー・グローバー(Roger Glover)によるプロデュースの初回作。
一般的には、このアルバムと、「人喰い犬」が代表作と言われますが、確かにナザレス「らしさ」と言う意味では、間違いなくその通りです。
以後、「稲妻の」って形容詞が付けられる事が多かったですが、それはジャケットを見れば一目瞭然です。(Design by Dave Field)
粒揃いの楽曲が並んでいて、お勧めを1曲に絞れないアルバムです。
順当に選べば、アタマとケツです。Dan McCafferty (Vo)
NAZは、友達から借りてカセットテープで聴いてましたが、後の再発盤を購入してます。
Manuel Charlton (Gt)
Darrel Sweet (Ds)
Peter Agnew (Ba)(日本フォノグラム 再発盤:BT-5158)
(オリジナルリリース:RJ-7037)
【紹介】アナログLPレコードのデジタル化に便利です。
プリンストン「
デジ造(音楽版
」
![]() |
【A面】
【B面】
|
前の作品(EXERCISES)へ | Nazareth紹介TOPへ戻る | 次の作品(Loud 'N' Proud)へ |