(2008年3月22日 NAZ記入)
前作に引き続いて、ロジャー・グローバーのプロデュース。
A面は前作の流れをさらに進化させた、ノリの良いポップなハード・ロックンロールのオンパレードです!
さすが、まだまだ若いですね。
通算4作目、再デビュー2作目ですから、力が入るのも当然でしょう。
B面は一転、ちょっと(かなり)チャレンジしてます。
お陰で、3曲しか収録されてません(笑)。
8曲中3曲がカバーと言う事で、その多さが特徴です。
・A4はリトル・フィートのローウェル・ジョージ(Lowell George)のカバー。
・B1はジョニ・ミッチェル(Joni Mitchell)のカバー。
・B3はボブ・ディラン(Bob Dylan)のカバー。
将来、カバーが曲がお得意曲になったりしますから、本当に気に入っているのかも。
・・・それにしても、これだけノリノリのA面ですけど、意外にもライブなどで演奏される事が少ないのが不思議です。
逆に、B面の“This Flight Tonight”が後世に残る事になろうとは・・・メンバーは、オリジナルの4人
NAZは、友達から借りてカセットテープで聴いてましたが、後の再発盤を購入してます。
Dan McCafferty (Vo)
Manuel Charlton (Gt)
Darrel Sweet (Ds)
Peter Agnew (Ba)
孔雀のジャケットは見開きで見たかったです。
(デザインは前作同様、Dave Fieldとの事)(日本フォノグラム 再発盤:BT-5159)
【紹介】アナログLPレコードのデジタル化に便利です。
プリンストン「
デジ造(音楽版
」
【A面】
【B面】
|
|
前の作品(RAZAMANAZ)へ | Nazareth紹介TOPへ戻る | 次の作品(RAMPANT)へ |