The Newz (2008)

(2008年8月12日 NAZ記入)
(2009年5月4日訂正・追記)

(2016月10月4日 #14追記)


【アルバム】

メンバー【Nazareth is NOT DEAD !】
【NAZ are BACK !】


Dan McCafferty (V)
Pete Agnew (B)
Jimmy Murrison (G)
Lee Agnew (D)

このメンバーでの最初のアルバム。
ほぼ10年振りとなるスタジオ版です。
・・・待ったよぉ〜

Produced by Yann Rouiller (Strong Reaction Music)
スイスでレコーディングしたようです。

ピクチャーCD!手に取った最初の印象は、「気合入ってるなぁ」です。
ピクチャー盤(→)ですし、歌詞カードを兼ねたジャケットのブックレットも豪華で、ちょっとしたフォトブックのようです。

音楽的な面での全体的な印象は、想像していたより遥かにヘヴィーな内容になっている事です。
正直、驚きました。
やはり、若い力、ギターのジミーとドラムのリーの影響が強いのかもしれません。

既にオリジナルメンバーは「おじいさん」の年齢に達している訳ですが、これだけ「ハード」に「ロック」してくれている事には驚きを禁じえません。

10年と言う歳月を以ってしても、頑固親父たちの熱き「ハート」を変えることは出来なかった、と言うのが結論でしょうか。
・・・でも、その「ハート」を止めることは出来てしまったんですねぇ...
(ダレル・スイートの死因は心臓発作;1999年ツアー中の出来事)

余談ですが、
たまたま購入したCD個体の問題だと思いますが、アルバム・ラスト曲の後に、しばらく無音があり、その後、別のバンドの音が入ってました。
・・・さすが、ヨーロッパ、サービスいいですね〜(笑)
・・・てか、おそらく、日本なら不良品なんでしょう。

<<追記>>
別のバンドの演奏なんかじゃなく、隠しトラックと言う事で、作品の一部らしいですよ〜。
14. (Hidden Track) "Goblin King"

(edel RECORDS / GERMANY)


CDのジャケット

【曲目】

  1. Goin' Loco
    まず、出だしのギターリフに驚きます。
    これまでに聞いたことのないパターンなので。
    パワフルでヘヴィー・ツイストなオープニング・ナンバーです。
    ハード・ロッカーNazarethのサウンドをこの曲によって宣言しているようです。
    言ってみれば「宣戦布告」でしょう。
  2. A Day At The Beach
    ストレートなミドルテンポのポップンロール。
    ノリが良く、軽快なバックコーラスも良い感じです。
    メイキングの映像を見ると、メンバー全員でコーラス出来るようですね。以前は、ピートだけが歌ってたと思うけど。
  3. Liar
    全体的に激しいギター・リフで構成される超メタル・ナンバーです。
    絞り出すような緊迫したダンのヴォーカルが迫力。
    ヘヴィー面でのハイライト曲です。
  4. See Me
    アコースティック調のドライヴン・フォーク・ロック
    これは変な表現ですが、聴きやすい1曲です。
    故郷のケルティック音楽(民謡)のイメージも色濃いです。
  5. Enough Love
    スロー・ヘヴィー・バラード。
    バラードナンバーですが、単なる柔(ヤワ)なバラードで終わらず、ヘヴィーな演奏によって、すごく「奥行き」を感じます。
    おそらく、一般向けにはベストナンバーと言えるでしょう。
    それが証拠に、英評では、"that would've been top 10 if it had been released in the 80's"(もし80年代にリリースされたら、トップ10だったでしょう)と書かれています。
  6. Warning
    一転して、ヘヴィー・メタルな、ある意味「ヴィンテージNaz」と言えるナンバー。
    ギタリスト・ジミーによる激しいギター・リフが特徴的。
  7. Mean Streets
    続けざまに、ビート感のあるヘビー・ナンバー
  8. Road Trip
    ヘヴィー・ロックンロールです。
    たたみかけるような演奏は初期のNazarethを想起します。
    衰えを知らないダンのシャウト、ここにあり!
    ・・・でも、3分に満たない短い曲なのです...これが限界でしょうかぁ?
  9. Gloria
    エモーショナリー・バラード。
    情緒的であり、かつ、力強さも兼ね備えたとても美しいバラード。
    歌詞は、刑務所の受刑者の視点で語られたものだそうです。
    NAZとしては、このアルバム最大のお奨め曲ですよ。
    背筋の凍るような感を覚えるコーラス部は圧巻です。
    また、ジミーにしては珍しく「泣き」のギターソロも曲を盛り上げています。
  10. Keep On Travellin'
    強力なハード・ロックンロール・ナンバーです。
    "Razamanaz"や"Loud'N'Proud"時代を彷彿とさせる感あり。
  11. Loggin'On
    アップテンポで威風堂々とした感のあるロックナンバーです。
    歌の内容は、今の若者たちがインターネット文化に溺れている事をテーマにした社会的な内容で、ちょっと滑稽です。
    "They've gotta get out again, make some friends..."
    "They've gotta get out again, make some trends ..."
    「ネット社会から出て、フレンドを作りなさい...」
    「ネット社会から出て、トレンドを作りなさい...」
  12. The Gathering
    スローですが、ドラマチックでパワフルなヘヴィーメタル・ナンバーです。
    英評では、「これまでのNazarethのベスト・トラック」(This may well be the best track Nazareth have ever done)と言われたり、「CDのハイライトで、単独でも十分の価値がある」(definitely the highlight of the CD, this one by itself is worth the price of admission)と言う事のようです。
    ・・・NAZは、そこまで言えませんが...
  13. Dying Breed
    ラスト曲は、スローで感動的なバラード・ナンバーです。
    何かしら惹きつけられ、少しメランコリーな感もあります。
    ほろ苦い悲しみを歌にしたものだそうで、英評には、静かなる「独白」(a quiet little "soliloquy")と書かれています。
    聴き終えた後、「何か」が心の奥に残るような気がします。
    歌詞の解釈はできないですが、急死した仲間を意識した曲かもしれません。
  14. (Hidden Track) "Goblin King"
    …当初、不良品だと思っていましたが、ちゃんとした作品だそうです。
中写真<拡大!>
CD裏
CDジャケ裏
フォト

前の作品(HOMECOMING)へ   Nazareth紹介TOPへ戻る   次の作品(Big Dogz)へ