(2008年3月29日 NAZ記入)
とにかく、ジャケットのデザインが強烈なイメージの作品です。
(Sleeve Illustration by Dave Roe)
邦題は「人喰い犬」と表記される事も多いですが、シングル盤の写真(下)にあるように「人食い犬」を採用しました。セルフ・プロデュース作品の第一号で、ギターのマニー・チャールトンがプロデュースしています。
その為か、ロジャー・グローバーによるポップな感じの強い前作までとはかなり趣が異なって来ています。
よりハードに、よりへヴィーに進化していると断言できます。やっぱ、何と言っても、アルバムトップを飾るタイトル曲が抜群ですね。
計7曲〜内1曲はメドレーなので実質8曲〜しか収録されていませんが、名盤と言われる作品の1つです。メンバーはオリジナルの4人。
DAN McCAFFERTY Lead Vocals
MANNY CHARLTON Guitars,Synthesiser
PETE AGNEW Bass Guitar & Backing Vocals
DARREL SWEET Drums,Percussion & Backing Vocalsこれも、NAZは残念ながら再発盤で購入しました。次作からは通常版を購入していますけど...。
この作品を聴いて、完全にNAZARETHのファンになりました。(日本フォノグラム 再発盤:BT-5202)
(通常盤:RJ-7003)
【紹介】アナログLPレコードのデジタル化に便利です。
プリンストン「
デジ造(音楽版
」
![]() |
【A面】
【B面】
|
![]() |
|
![]() |
前の作品(RAMPANT)へ | Nazareth紹介TOPへ戻る | 次の作品(宿命のロックン・ローラー)へ |