(2008年4月5日 NAZ記入)
プロデュースはギタリストのマニー・チャールトン。
メンバーは、ダン,マニー,ピート,ダレルのオリジナル4人。カナダ・モントリオールの"Le Studio"でレコーディング。
北米への進出のキッカケが「ラブ・ハーツ」のヒットという事で、そのヒットに火が付いたのがカナダだった。
NAZARETHにとってカナダは「第二の故郷」と言えそう。
この後、数作品をカナダでレコーディングしている。デザインは、ヒプノシス(Hipgnosis)。
広げて見ないと、雰囲気が分からないジャケットです。リリース直後ではない(むしろ、次作の直前くらいかな?)けど、初めて買った通常盤アルバムです。
次作以降はリリースとほぼ同時に購入しています。(日本フォノグラム 通常盤:RJ-7089)
【紹介】アナログLPレコードのデジタル化に便利です。
プリンストン「
デジ造(音楽版
」
![]() |
【A面】
【B面】
|
![]() |
前の作品(Hair of The Dog)へ | Nazareth紹介TOPへ戻る | 次の作品(Play’N’ the Game)へ |